性教育

2020年11月19日

オンライン講座開催します!「ママのための性教育」

みなさーーーん!
おはこんばんちは!
助産師のあいこです。

助産師あいこさんの
ママのための性教育オンライン講座
12月9日(水)10:30~12時開催決定!

京momは、人権教育を大切にしたコミュニティ。

「どんなあなたでも大丈夫」

「がんばらなくても、生きていける」

「どんだけあかんくっても、ま、いっか」

「ダメ自慢したら負ける自信ないわ~」

な、ほっとできるコミュニティ。

そんなこんなを盛り込んで、
性教育をベースにした対話型のオンライン講座開催します。

録画視聴だけでもOK。

▼お申込み・詳細は



DSC01140
10年前の助産師あいこ。(わか~)
第三子のこの子も小5になって、私より大きくなっちゃいました。
思春期の入り口。
しんどいこともあるけど、自分自身とすごく向き合っているように見えます。



kyomomkirei at 21:25|PermalinkComments(0)

2020年09月04日

ママのための性教育~幼児期スタート!

京mom会員サイトでは、毎週金曜日にママに役立つ動画が配信されています。

ママのための性教育~幼児編が今週からスタートしました。
しばらく数週間にわたって、かなり丁寧にお話します。

親子がで直接見ていただけるような動画もすでに用意していますよ!

プライベートゾーンのお話

赤ちゃんはどこからきたの?

そこには、京mom代表の2人のリアル出産動画も公開しています!!

私が現在行っている専門職向けの指導者研修会
にご興味のあるママも多いかと思います。

そのスライドを一部使用して、もっともっと分かりやすく少しずつご説明しますね!

今回はから「幼児入門」をお届けします。

まずはイントロダクション!(7分)

S__42385441



京mom会員にご興味のある方は、
京mom
Hp https://www.kyomom-kirei.com/内の

入会案内へどうぞ!




kyomomkirei at 22:53|PermalinkComments(0)

2020年03月24日

3月31日まで★性教育講演会の録画視聴期限のお知らせ

★産婦人科医さおり先生と助産師あいこさんの動画3月31日まで見られます★

京momマルシェでの講演会動画の録画視聴期限が近づいてまいりました。

視聴期限は、3月31日(火)までです!

★今からでも録画データのお申込み可能です。(3月31日までとなります)

「参考になった!お友達にも見てもらいたい!」
と思って頂けたら、ぜひコチラのページをご紹介ください。


.∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

2020年度
京mom〜キレイ会員大募集!

会員になっていただくと、
今回のような動画だけでなく、
お子様と一緒に見られる、
助産師あいこさんの動画もご覧になって頂けます。






その他、おススメの絵本やサイトなどの情報を始め
「こんな時、どう答えたらいい?」
のヒントをたくさん掲載しております!

さらに!!
4月10日からは毎週金曜日に、
京mom代表の助産師あいこと美容師今井愛による
動画配信をご覧頂けます!
年会費は3000円 (250円/月)です。

また、京momの運営サポートもしてみたいなという方は、
ぜひ賛助会員のお申込みも受け付けております。
年会費4000円です。

ぜひぜひお申し込みをお待ちしております!

★この講座は、京mom~キレイとして、現地とオンラインを繋いでの初めての挑戦でした。途中、画像や音声が見苦しい、聞き苦しい箇所がございます。大変申し訳ありません。

★録画をご覧になられましたら、ぜひ皆さまからのお声をお聞かせください♪


コロナウィルスの影響により、
皆さまには今一度感染予防に気をつけていただき、手洗いと、人と人の距離を取ることを大切にしてくださいね。

.∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

京mom〜キレイは、「自分で選ぶ」そんな女性の生き方をサポートしていきます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

.∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
▼イベント・講座ページTOP


kyomomkirei at 00:58|PermalinkComments(0)

2020年01月23日

1月18日(土)性教育指導者研修会開催しました

1月18日(土)に性教育指導者研修会を行いました。

6月から毎月続いた研修会も今回で今年度最終回✨

今回は
こどもの性課題(トラブル)の対応法
(幼児期~高校生:
年代別のよくあるトラブル、
対応法、相談の乗り方・
カウンセリングの基本・
他機関との連携・座談会)

スライド約120枚分を一気にお話した後に、
グループディスカッションをしていただきました。
IMG_1500
IMG_1501

保育士さんや小中学校の先生、
スクールカウンセラー、
元養護教諭、
看護師や助産師など、
多職種が集まったので
それぞれの現場の声が
それぞれの活動のヒントになりましたね。

研修会が終わった後も
お部屋の時間いっぱいまで
交流されている姿を見て
「本当にこの研修会をやってよかったな」
と思いました。

IMG_1489
IMG_1491


感想より一部ご紹介

 「印象に残ったことは
性教育は幼児期から!
ということを知れたことです。

性教育に関して苦手意識があったので
避けていた部分もあります。

でも、今回の講座を通して、
性教育は人権教育だということ、
自分や他人を大切にすること、
ということを知れたことが
よかったなと思います。

また具体的な伝え方を知れたことが
とても良かったです。」 

「何も知らなかったところから、
現状や問題対応のポイント等を
知ることができて学びが大きかったです。
今後も学ばせてください。
よろしくお願いします。」

 「性についてはタブーな風潮は
日本の文化もあるのでしょうか。
学校現場でも教員の温度差は
あるように感じます。
性が特別なものでなく、
当たり前の大切なものに
なればいいなと思いました。」

IMG_1492


 「自分で自分を大切にしていいんだよ、
というメッセージが私自身にも響きました。」

 「性教育は入口で、
自分を大切にするための切り口、
という視点を大切にしたい。」 

FullSizeRender

ありがたいことに、
次年度についてのお問い合わせも
たくさんいただいております。

今年度と同じような内容で
2020年6月(日程未定)より毎月開催予定です!

性教育指導者向けのなんでも相談室は、
毎月第4金曜日にまだまだ続いています‼️

 1月24日(金)

2月28日(金)

夜7時からこどもみらい館にて
参加費どなた様も1000円
(学生さん無料!) 


皆さんと、
心のままに、
ざっくばらんに、
あるがままの自分の気持ちを大切に
とりとめのないことが、逆にいいんじゃん、
どんなことでもシェアし合える
そんな場所でありたい。

IMG_0015

助産師あいこより



kyomomkirei at 19:21|PermalinkComments(0)

2019年09月18日

性教育活動の相談室しています

助産師のあいこです。


IMG_0181


私は約20年前に助産師になりましたが、
学生の頃から性教育活動をライフワークとして取組み続けています。

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校など、
子ども達への性教育講演も多数行っています。
また、PTA、NPOなど、親向けの講座も大変ご依頼が増えております。
H30年度は、約50回の講演をさせていただきました。

最近は、教職員向けの研修会にもお招きいただくことが増えてまいりました。

H30年度 教員等指導者向け講演実績

・京都府私立中高養護教諭会総会研修会
・京都府「学校と連携した妊娠・出産に関する知識啓発事業」小学校教員指導者研修
・京都市学校保健会南支部研修会
・京都市立北白川小学校職員研修会
・園田女子大学4年(養護教諭科)「学校での性教育」講義
など

令和元年度
・京都市学校保健会北支部研修会
・京都市学校保健会中京支部研修会
・京都市学校保健会左京支部研修会
・京都市次世代はぐくみプロジェクト事業研修会(保健師、保育士対象)
・京都府社会福祉協議会研修会(児童養護施設職員対象)

その様な中、講演の打ち合わせをする際に、
講演内容以外の、目の前の課題である子ども達の困った行動の相談や、
先生自身の性教育への取組に関するご質問もお受けすることも多くございます。

「普段の悩みを相談できる場はありませんか?」

「他校の取り組みも知りたいです。」

「助産師さんに気軽に相談出来たら助かるのですが。」

「授業のアドバイスがもらえたらいいな・・・」

先生方からの切実なお声を頂戴する中、
私にできることはないだろうか・・・と、常々思っていました。

日々頑張る先生方のお力になりたい!
この度、思い切って相談室を立ち上げることにしました。

日々の授業の中で、性に関する学習を担う先生方。
専門的な知識や、個人的な出産経験などもなく、
性教育はできれば避けたい・・・
そんなお声もたくさんお聞きしています。

また、幼児期は特にまったなしですもんね。
保育園、幼稚園で、子どもの困った行動、発言にどう接してよいか悩みます。
保護者からもどうしたらよいですか?と聞かれることも多いですよね。

大丈夫です。
私の経験上、絶対に、あなただけではありません。

忙しい毎日の中で、時間を捻出することも難しい先生たち。
いつも本当にありがとうございます。

ゆったりとお茶を飲みながら、
悩める同じ立場の仲間とざっくばらんにお話しませんか?

助産師の仲間も呼んでおきます。
普段交流のできない、縦や横のつながりができるのも素晴らしいことだと思います。

先生方の交流と学びの場になればと思っています。


【内容】
相談したいことをその場でお話しください。
お申込時のメールに詳細をかいていただけますと、
資料の準備もしていけますので大変助かります。
1つずつ、座談会形式で解決していきましょう。

【対象】

 保育園・幼稚園・小・中・高校の教員
 性教育活動について学びたい医療職
 学生さん

 ・担当教科、役職は問いません。
 ・現職の先生ならどなたでも
  (復職予定のある産休、育休・休職中の方もOK)
 ・お子様連れOK
 ・飲食持ち込みOK

【スケジュール】

 毎月第4金曜日

 19時~20:30

(お時間の都合が合わない方は、
 18時~21時の間でしたらご相談に応じることが可能です。
 お申込時にその旨お書きください。)

2019年
4月26日、5月24日、6月28日、
7月26日、8月23日、9月27日、
10月25日、11月22日、
(12月お休み)
1月24日、2月28日
(3月お休み)


【場所】

 こどもみらい館 2階和室
 京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
 地下鉄「丸太町駅」⑤番出口 徒歩3分
 地下駐車場有(有料)

【参加費】

 教員・助産師など医療系専門職 1000円
 学生 無料

【定員】

 10名程度

申し込み・詳細はこちら



kyomomkirei at 22:50|PermalinkComments(0)